Blog
ブログ
Blog
ブログ
『ピクチャーウィンドウ』のある家。 -アトリエ建築家の設計力- 三原市・尾道市で新築・注文住宅・住まいの事なら
2021.03.18

やわらかい春の日差しが嬉しい季節になりました。 ご家族の進学、進級等、新生活を前に多忙な日々をお過ごしの方もいらっしゃるかと思いますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか? 今日は、R+house の加盟店が施工した建築事例より、 『これぞアトリエ建築家の設計力!!』と私スタッフSが感銘を受けたお住まいを、画像をたっぷり掲載してご紹介致します。 まず、この住宅の立地の説明から。こちらは住宅の玄関側からの画像です。 三方向が法面(がけ状)なっています。土地だけみると購入は敬遠されがちな立地ですね。
さて、こちらは住宅の裏側。表側の画像からは判別できませんでしたが、こちらから見ると、住宅が「コ」の字になっているのが分かりますね。 では玄関のドアを開けてみましょう!
玄関のドアを開けると、まず目に飛び込んでくるのが、まるで絵画のような鮮やかな緑いっぱいの『ピクチャーウィンドウ』! この部分に大きな窓を配置し、景色を取り込むという発想力はさすがです。
さらに玄関ホールに足を踏み入れます。開放的な玄関にプラスして、窓から外の空間の奥行きまで視界に取り込まれ、実際の部屋の面積よりもさらに広い空間に感じられます。
室内は吹き抜けと大きな窓を設けた効果で十分な採光が得られます。「コ」の字の真ん中部分に配置されたインナーテラスによって、プライバシーも守れる設計になっています。 「コ」の字に配置された間取りの効果がここにも!
リビングの続き間のようにくつろげるインナーテラス。一人で、家族と、友人と、多目的に利用できます。
住宅2階部分には子供達のための広いワークスペース。 背面にはしっかり収納出来る作り付け棚を配置しています。 整理整頓の習慣がしっかりと身につきそうですね。 いかがでしたか?? 「コ」の字に配置された間取りのおかげで、景色を取り込み、光を取り込み、プライバシーを守り、さらに空間の広がりと緑を感じられる。開放的でありつつ安らげる住まいになっていますね! アトリエ建築家は土地や気候の特性を活かす設計を得意としています! 「建売り」や「規格住宅」とは違い、その家庭ならではの住まい方、家族それぞれの趣味等、綿密にヒアリングを行います。 「なんでそんなことまで質問するの??」と思うような些細な事柄にも、設計における大事なヒントが隠されています。 ヒアリングを行うことによって、ご本人も気付いていなかった 「今までの住まいへの不満点や新たな要望」を発見することも多々あるのだとか。 その土地で、その家族だけにしか建てられない特別の家。それを確かな知識と豊富な経験によってプランニングするのがR+houseのアトリエ建築家です。 一生住み続ける大事なマイホーム。 R+houseのアトリエ建築家と唯一無二の住まいづくりをしてみませんか?? 皆様の理想の家づくりに、私どもが少しでもお役に立てれば幸いです。 スタッフSでした。
アトリエ建築家のデザイン住宅。 かっこいいのは当たり前。 ライフスタイルや価値観を表現した空間デザインをご提案。 将来の暮らしまで見据えた、生活にジャストフィットするマイホームをつくり上げます。 建築家と建てる家を、身近に、手軽に。 R+house 谷前住建 https://r-plus-house-mihara.com/ https://lit.link/rhousetanimae