Blog
ブログ
Blog
ブログ
ちょっとしたリフォームで毎日過ごしやすくなります ❕ 三原市・尾道市で新築・注文住宅・住まいの事なら
2021.06.10

こんにちは ! 晴れたり曇ったりと まだまだ梅雨の時期は まだまだ、続いてますが、いかがお過ごしでしょうか 今回は、ちょっとしたリフォームの続きですが、 こんな工夫で、毎日が快適な生活になるといった工事を 紹介させていただきます。 今回は、脱衣室のフロア貼り床を 水に強いクッションフロア貼りへの床工事でした ❕今回は、床の工事と毎日使う洗面脱衣室をより快適に使うために 夏は 送風機になり、冬はヒートショック防止のための 脱衣室暖房送風機となる脱衣室暖房機の取付をしました
写真ではわかりにくいと思いますが、 ちょうど、脱衣室暖房機からの送風が 洗面台の前に立った時に 風のがくるように 取付位置を考えて、設置しました。 これで、夏は心地よい風があたり、 冬は温かい風が、送風されます。 今回のちょっとしたリフォームでは、施主様の ご希望で、脱衣室にちょっとした棚が欲しいとのことでした。 あまり広いと言えない脱衣室での棚でしたので、 今回は、折り畳み式に棚を付けてみました!
![]()
![]()
もともと、棚受け金物を付けるのに 下地が、なかった為 縦に 棚受け金具を取付する為に、下地板を取付しました。 縦に取付けた板が、長いように思われるでしょうが、 これも、意図があって もともとの壁に下地が、なかった為 将来的に横に手すりが、付けれるように 長めにしてあります。 今回もちょっとした工夫の工事を紹介させて頂きました。 ちょっとした工夫で毎日が過ごしやすくなります ❕ リフォーム担当の山下でした 建築家と建てる家を、身近に、手軽に。 R+house 谷前住建 https://r-plus-house-mihara.com/