Works
施工事例
Works
施工事例
室内でもアクティブに!アスレチック遊具のある家。 R+house (建築家 飯塚一樹)
建築家 飯塚一樹 構造規模 木造・2階建て 敷地面積 96.81坪 1階面積 22.04坪 2階面積 20.41坪 延床面積 42.45坪 UA値 0.61W/㎡・K C値 0.552c㎡/㎡ アウトドア好きでツリーハウスに憧れ、昔の洋画に出てくるような懐か しいアメリカンテイストの家具に囲まれたい、というご主人。 家のデザインや家具などはご主人の好みで、機能面に関しては奥様主導。 「一風変わったデザインでラフな遊び心を散りばめた楽しい住まい。」 Y様ご夫妻が思い描く理想の住宅を叶えるべく、デザイン工と建築家 飯塚一樹さんがタッグを組み、入念なヒアリングの末に提案したプラ ンは、Y様の想像を遥かに超える型破りなアイデア満載のプランでした。 玄関に入ると土間がリビングまで長く伸び、その先にはご主人専用の空間 である「基地」が出現。 土間を抜けると、大空間に配置された上りロープやハンモック、雲梯など のアスレチック遊具の存在感に圧倒されると同時に、大きな吹き抜けに 吸い込まれそうになります。 大人も子どもも、ワクワクする、アクティブに楽しく暮らせる素敵なお 住まいになりました。 本写真画像は全国各地の R+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を 撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、 当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
南側外観。南側は隣家がないため、人目を気にせず庭で遊べます。
シューズクローゼットを通って家の中に入る動線を裏動線とし、家族専用の動線にしました。
坪庭と面した大きな窓と吹き抜けのある玄関ホールから、通路のように長く伸びる土間の先に基地が。
窓際の長めの良い場所につるしたハンモックに揺られていると、アウトドアの気分に。
玄関から続く土間から1段あがったスペースがご主人の基地。
吹き抜けから見たリビング。2階から吊るしたロープは、ぶら下がったり、1階から2階へ上がったりして遊ぶことができる。
2つの吹き抜けに挟まれたブリッジの先に、ボルダリングと雲梯を設置。優しい色合いにして悪目立ちしないよう配慮。
2階トイレ前に設置した洗面台。
リビングの窓から外を眺める。川の土手や田園風景への眺望が開ける。